Date: Mon, 7 Sep 2020 17:37:03 +0900 From: tulip-MLtoin@ml.mail.ne.jp Subject: 【主に高校】(ゲスト有)総合的な探究の時間は『もう怖くない!』9 ==================================================== tulipメーリングリストは、桐蔭学園トランジションセンターが運営するMLです。 学校教育改革、学校から仕事、社会へのトランジション、人材開発等に関する講演会、シンポジウム、研修会等の案内が配信されます。ただし、配信=桐蔭学園トランジションセンターが推薦というものではありません。ご関心のある方は、どなたでもご登録、情報の投稿をおこなうことができます。 投稿、登録解除 https://www.toin-tc.com/tulip-ml 件名の冒頭に【社会】【大学】【高校】【中学校】など案内の対象が記されます。 参加費有料のものもあります。自身に必要な案内かどうかを判断してください。 ※注意※投稿されたメールアドレスへ返信をしても投稿者への返信とはなりません。本文中に記載されたご連絡先への返信をよろしくお願いいたします。 ==================================================== tulipメーリングリストにご登録の皆さま ※これまで多くの視聴申込を頂戴しておりますため 以下Webセミナーの参加申し込みは【学校の先生】に限定させていただきます。 大変恐縮ではございますがご了承くださいませ。 ◆9月のWebセミナー【もう怖くない!総合的な探究の時間シリーズ】のご紹介◆ 定員もございますのでお早目のお申込みを推奨しております。 【テーマ1】(ゲスト講師 有)探究が学校の風土になる! もう怖くない課題設定・評価制度/視聴者の質問に答えるトークセッション <こんな先生・学校にオススメです!> ・総合的な【学習】から【探究】へどのようにバージョンアップさせるべきか知りたい ・課題が自分の担当教科ではない場合や生徒の関心が低い場合の学びの促し方を知りたい ・総合的な探究の時間の学校成功例を知りたい <日程> 9月17日(木)15:00〜16:30 (申込:https://www.noltyplanners.co.jp/schola/schola-program/contact/seminar_0917.html) <ゲスト講師> 明和学園短期大学(前 群馬県立桐生高等学校 校長) 田口哲男氏 <実施内容> なぜ、いま教育改革なのか? なぜ、いま探究なのか? 総合的な探究の時間に関する基本知識 探究を実施する際の課題と方策 質疑応答トークセッション <申込> https://www.noltyplanners.co.jp/schola/schola-program/contact/seminar_0917.html 【テーマ2】課題設定に生徒を導く!【生徒の興味関心を引き出す】模擬授業体験 <こんな先生・学校にオススメです!> ・探究学習の重要性を自分の言葉で生徒に伝えられる自信がない ・探究学習の授業【課題設定やグループワークなど】に不安がある ・探究の授業をサポートしてくれる補助教材・教員研修を探している <日程・お申込> (1)9月9日(水)15:00〜16:30 (申込:https://www.noltyplanners.co.jp/schola/schola-program/contact/seminar_0909.html) (2)9月25日(金)15:00〜16:30 (申込:https://www.noltyplanners.co.jp/schola/schola-program/contact/seminar_0925.html) <実施内容> (1)なぜ今、探究なのか? 社会の変容から探究学習の意義を再確認する (2)『NOLTYスコラ 探究プログラム』より模擬授業体験 (2−1)まずはここから【イントロダクション】 (2−2)課題設定へのマインドセット【興味関心】 ※弊社(NOLTYプランナーズ)では『NOLTYスコラ 探究プログラム』という探究学習のパッケージ教材を全国60校の中学校高等学校に採択いただいております。 (3)質疑応答 ⇒過去の実施レポートはこちら (https://www.noltyplanners.co.jp/schola/inquiry-program/column/1239953_4214.html) ●お問い合わせ (株)NOLTYプランナーズ セミナー運営事務局 吉澤 planners_pr@jmam.co.jp (対応時間:平日10:00〜16:00 セミナー中の対応はできかねますのでご了承ください) ゲスト講師への直接のお問い合わせはご遠慮くださいますようお願い申し上げます。 ─────−- - - - - -−───── 株式会社NOLTYプランナーズ 学校営業本部 学校マーケティング部 吉澤ちひろ 自己紹介:https://user.bell-face.com/staff/bizcard/9x2002203r/CHIHIRO_YOSHIZAWA 104-0033 東京都中央区新川1-4-1 住友不動産六甲ビル3階 ※新型コロナウイルスの為、在宅勤務をしております。 お電話でのご連絡はTEL: 080-5977-5741(直通)までお願いいたします。 TEL: 03-4284-1009(代表) FAX:03-5541-0566 Email: Chihiro_Yoshizawa@jmam.co.jp URL: https://www.noltyplanners.co.jp/ ─────−- - - - - -−─────