Date: Wed, 26 Aug 2020 17:38:29 +0900 From: tulip-MLtoin@ml.mail.ne.jp Subject: 【再掲】【小中高】私学教員のための免許状更新講習をオンラインで開催! ==================================================== tulipメーリングリストは、桐蔭学園トランジションセンターが運営するMLです。 学校教育改革、学校から仕事、社会へのトランジション、人材開発等に関する講演会、シンポジウム、研修会等の案内が配信されます。ただし、配信=桐蔭学園トランジションセンターが推薦というものではありません。ご関心のある方は、どなたでもご登録、情報の投稿をおこなうことができます。 投稿、登録解除 https://www.toin-tc.com/tulip-ml 件名の冒頭に【社会】【大学】【高校】【中学校】など案内の対象が記されます。 参加費有料のものもあります。自身に必要な案内かどうかを判断してください。 ※注意※投稿されたメールアドレスへ返信をしても投稿者への返信とはなりません。本文中に記載されたご連絡先への返信をよろしくお願いいたします。 ==================================================== tulip メーリングリストにご登録のみなさま 平素より大変お世話になっております。 一般財団法人日本私学教育研究所・更新講習係です。 当研究所主催の教員免許状更新講習につきまして、申込締切まで約1週間となりましたので、再度ご案内させていただきます。 一般財団法人日本私学教育研究所では、例年、私立学校にお勤めの先生方を対象にした教員免許状更新講習を開催しております。私学教育を支える「建学の精神」や「私学の自主性」を踏まえたタイムリーで実践的な内容を学んでいただくことができます。特に今年度は、オンライン(Zoom使用)にて、オンデマンドの講義収録の視聴と、同時双方向型のライブ講義を併用したハイブリッド講習を実施いたします。移動時間や交通費の負担なく、全国各地から受講いただける特別プログラムです。受講対象の方は是非ご検討下さい。 【参加対象】小学校、中学校、義務教育学校、高等学校、中等教育学校の教諭免許状または養護教諭免許状を持つ現職教員、採用内定者、過去に教員としての経験がある者で、令和2年度の更新講習受講対象者(※詳細は文部科学省ホームページ等でご確認下さい。) 【開催日時】・選択必修領域「私立学校のカリキュラム・マネジメント」 2020年9月19日(金)9:30〜16:20 ・必修領域「私立学校教員のための教育の最新事情」 2020年9月20日(土)9:30〜16:20 【講師】・選択必修領域 広石英記(東京電機大学人間科学系列教授/日本PBL研究所理事) ・必修領域 午前/伊藤貴昭(明治大学文学部准教授) 午後/広石英記(同上) 【プログラム】※詳細は受講者に後日メール配信いたします。 9:30〜9:50 受付 9:50〜10:00 主催者挨拶・諸連絡 10:00〜12:00 講義・ワークショップ(ブレイクアウトセッション) 12:00〜13:00 休憩 13:00〜15:00 講義・ワークショップ(ブレイクアウトセッション) 15:10〜16:10 試験 16:10〜16:20 諸連絡・注意 【会場】オンライン(Zoom)にて 【定員】各講座100名 【受講料】1講座につき6,000円(税込み) 【申込方法】 当研究所ホームページの受講申込フォームよりお申し込み下さい。(http://www.shigaku.or.jp/training/license.html) 【申込締切】2020年9月4日(金) 【お問い合わせ】 一般財団法人日本私学教育研究所・更新講習係 担当:菅原(Mail:sugawara[at]shigaku.or.jp)