Date: Thu, 13 Aug 2020 17:41:22 +0900 From: tulip-MLtoin@ml.mail.ne.jp Subject: 【中学校・高校】【訂正版】異文化理解×探究のヒン ==================================================== tulipメーリングリストは、桐蔭学園トランジションセンターが運営するMLです。 学校教育改革、学校から仕事、社会へのトランジション、人材開発等に関する講演会、シンポジウム、研修会等の案内が配信されます。ただし、配信=桐蔭学園トランジションセンターが推薦というものではありません。ご関心のある方は、どなたでもご登録、情報の投稿をおこなうことができます。 投稿、登録解除 https://www.toin-tc.com/tulip-ml 件名の冒頭に【社会】【大学】【高校】【中学校】など案内の対象が記されます。 参加費有料のものもあります。自身に必要な案内かどうかを判断してください。 ※注意※投稿されたメールアドレスへ返信をしても投稿者への返信とはなりません。本文中に記載されたご連絡先への返信をよろしくお願いいたします。 ==================================================== ※申込先Emailが間違っておりましたので、再度投稿します。 正しくは、rj-global@ryugaku.co.jpです。 株式会社留学ジャーナルより、 オンラインで参加できる「グローバルキャリア教育セミナー」の お知らせです。 海外研修に行きづらくなってしまった状況の中でも 異文化理解をテーマにした探究学習を諦めたくない! そんな中学校・高校の先生向けのセミナーです。 オンラインでできる異文化交流プログラム、 グローバルな視点でのキャリア教育・探究学習のヒントなど、 留学ジャーナルのもつ様々な留学ノウハウを生かした 「グローバルキャリア教育」をご紹介します。 2学期からの授業づくりの情報収集にぜひどうぞ! ■「グローバルキャリア教育セミナー」開催概要■ https://www.ryugaku.co.jp/corporate/topics/topic_024285.html ・日時:2020年8月21日(金)16:00〜17:30(90分間) 2020年8月29日(土)16:00〜17:30(90分間) ※両日とも内容は同じです。 ※視聴URLは、ご予約された方にのみ 開催前日までにメールでご案内いたします。 ・費用:参加無料(要予約) ・対象:全国の中学・高等学校教諭、教育関係者 ・参加申込: 下記項目を記載の上、rj-global@ryugaku.co.jpまで メールをお送りください。 ・学校名/団体名 ・部署名 ・参加者名 ・Eメールアドレス ・電話番号(学校の代表番号も可) ・主催: 株式会社留学ジャーナル ■当日の内容■ (1)留学ジャーナル担当者が語る「海外×キャリア教育の可能性」 海外研修をキャリア教育の視点で見直してみたら・・・ どんな可能性があるかを考えてみましょう。 (2)教育カードゲーム「偏愛トピック研究所」(?ax-factory)模擬体験会 探究学習の入り口である「問いを立てる」ためのスキルを 楽しく遊びながら身につけるカードゲーム。 オンライン上ではありますが、模擬体験をしてみましょう。 (3)留学ジャーナル企画「グローバルキャリア教育プログラム」の紹介 留学ジャーナルのノウハウを活用して実現できる コロナ禍でもできる異文化交流プログラムなど 「これからできること」をご紹介します! ※詳細は下記WEBサイトをご覧ください。 https://www.ryugaku.co.jp/corporate/topics/topic_024285.html ■問い合わせ■ 株式会社留学ジャーナル・法人部 TEL:03-5312-4582 Mail:rj-global@ryugaku.co.jp